Content
H2使えばみんな、楽になる
受取も発送も、宅配ロッカーでより便利に
みんなの宅配ロッカーPUDO 全国約7000台に拡大!
大手ECやフリマサイト、宅配会社が続々とPUDOに対応!
PUDO対応のサービス一例
ヤマト運輸 日本郵便 佐川急便 DHL Amazon メルカリ Yahoo!オークション Yahoo!フリマ ZOZOTOWN エディオン ニッセン 楽天市場 楽天ラクマ xfolio レンティオ airCloset
*ロッカーにより非対応の場合があります
EC、フリマ、レンタルの発送・受取・返品・返送
宅配便ロッカーPUDO、まだ使ってないの?
自分のタイミングで発送・受取ができるから、忙しい人にピッタリ
手続きは無人受付のため迅速だし、とっても気軽
誰でもいつでも使えて便利なのに利用料は無料!
直感的な操作が可能で使い方に迷わない
もしも時は電話でのサポートがあり安心
置き配だと雨の日や盗難が心配。でもPUDOなら安心
フリマの発送でコンビニを使いすぎて店員さんに顔を覚えられる心配がない
手書き伝票不要、スマホでさっと手続きが完了するからとても楽
時代に乗り遅れないためのPUDOの使い方
荷物の受け取り方
1. PUDO対応各サービスサイトや通知から荷物の受取場所を好きなPUDOに指定する
2. 開場用バーコードもしくはID/パスワードが発行される
3. 指定したPUDOへ行きバーコードをスキャナーにかざす
4. タッチパネルに荷物受領のサインをして荷物を受け取れば完了!
荷物の送り方
1. PUDO対応の各サービスサイトで荷物の発送場所をPUDOに指定する
2. 二次元コードの送り状もしくはID/パスワードが発行される
3. お近くのPUDOへ行き二次元コードをスキャナーにかざす
4. お届け希望日等をタッチパネルで選択しロッカーに荷物を入れれば完了!
Page Type
Protected
Off
Password
urala